ちょっと楽しい大雪、しかし外出は要注意
今日の大雪は20年ぶりとのこと。
いくつかあった仕事もキャンセルになり、子どもたちと家の中で過ごしました。お昼と夕方に外に出て雪で遊び、雪合戦と雪だるま作り。そして、小さな庭でかまくらづくり。
次女と吹雪の中、一生懸命作りました。私もかまくらづくりは初めてでしたが、それなりにできたのではないでしょうか。
上の写真は次女、下の写真は私です。ちょっと入りきれませんでした。
しかし、横須賀市内では停電が4000軒以上、京浜急行も運転見合わせ、バスも運転休止と公共交通にも影響がおよび、明日からの交通にも支障が出るのではないかと心配するところです。
日ごろ車で移動することが多い私は、いつものペースでの日程では、無理なので、少し予定をキャンセルしながら、仕事をこなしたいと思います。
| 固定リンク
「雑感・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日という日…。4月28日(2014.04.28)
- たちかぜ裁判(2014.04.24)
- 給食がスタート(2014.04.11)
- 入学式(2014.04.08)
- 小学校の卒業式(2014.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
井坂議員教えてください。
以前、横須賀市の国保世帯の年収が、県内最低という話をされていました。そういう統計を探したのですが、見つかりませんでした。どこかに統計でてますか?、ご教授お願いしまず。
投稿: やまもと | 2014年2月 9日 (日) 17時44分